さいたま新都心駅近くにある歯医者 さいたま新都心ミタス歯科 院長の大島です。
私は、日本口腔インプラント学会 認定インプラント専門医を取得しております。当院では、特にインプラント治療に力を入れています。
インプラント治療は近頃さまざまな技術が確立され、極めて安全性と信頼性の高い治療法となっ ています。今回はインプラント治療の特徴やそのメリット・デメリットを詳しくご説明していきます。
Q. インプラントとは具体的にどのような治療ですか❓どのような状況で選択すべきでしょうか❓.
A. インプラント治療は、虫歯や歯周病、不慮の事故などで失った健康な歯の機能を可能な限り取り 戻すための治療法です。歯が失われた場合の治療としては、インプラント以外にブリッジや義歯も 選択肢としてあります。これらの治療を経験し、何らかの不便さを感じている方がいましたら、ぜひ インプラント治療をご検討ください。
まずは、インプラント治療の費用やメリット・デメリットについて分かりやすく解説します。疑問や不 安を抱えている方は、ぜひ一度お読みいただくことをお勧めします。
🦷参考情報 ミタス歯科のインプラント治療について🦷
https://mitasushika.com/medical/implant/
🦷インプラント治療についてのよくあるQ&A
https://mitasushika.com/medical/implant/faq/
🔷インプラント治療はどのような方が受けるべきですか❓インプラント治療の概念は広く知られていますが、「具体的に何を行うのか?を知りたい」「手術を 伴うと聞いて少々恐怖を感じている」という方も少なくないでしょう。
そこでまず、インプラント治療が具体的に何を指すのか、そしてどのような方に適しているのかを 詳しく説明します。
🔸歯科インプラントとは何ですか❓ 多くの方が誤解されているかもしれませんが、インプラントは歯科治療の一部を指すものではな く、人体に埋め込む医療器具や材料の総称です。”Implant”という単語は英語で、「吹き込む」や 「植え付ける」などの意味を持ちます。
ペースメーカーや美容整形で使用されるシリコンなどもインプラントの一部です。しかし、歯科の視 点から見ると、インプラントは「人工歯根」を意味します。「人工歯根」は直接顎の骨に埋め込みま す。
🔸インプラント治療が適している患者様とは❓❓歯を失った原因は様々で、事故や虫歯、歯槽膿漏、または先天的な理由などがあります。しかし、 失った歯を再現したいと願う方は、たとえ一本だけでも治療の対象になります。
しかし、インプラント治療は万能ではありません。治療可能か否かは、一定の条件を満たしている かどうかで判断されます。
たとえば、顎の骨が弱くてインプラントを埋め込めない場合や、健康状態が不良で手術リスクを負 うことができない場合は、インプラント治療が適していません。具体的には、以下のような症状をお持ちの方は慎重に判断が必要です。
⚠️高血圧・心臓疾患・呼吸器系疾患・循環器系疾患・骨粗しょう症・糖尿病
歯周病などの基礎疾患も、すぐに治療することが難しいため、担当の歯科医師・歯科衛生士と一 緒に治療をすすめていくことが必要です。
🔷歯を失った場合の治療法とそれぞれの特性 歯を失った場合の対処法は主に以下の3つが挙げられます。
①インプラント治療 ②入れ歯治療 ③ブリッジ治療
これら3つの治療法はそれぞれ異なる特性とメリット、デメリットを持っています。以下にそれぞれ 詳述していきます。
🔸インプラント治療の特徴とは❓
インプラントは人工的に作られた歯根を指します。インプラント体と呼ばれる部分が顎骨に埋め込 まれ、その上にアバットメントという部品が取り付けられ、最後にセラミック製などの義歯が装着さ れます。インプラント体は体への影響が少ないチタンまたはチタン合金で作られており、安全性が 高いです。インプラントには義歯とインプラントが一体化したワンピースインプラントもあります。
🔸インプラント治療のメリットとデメリットについて詳しく調べておきましょう
インプラント治療を考えている方は、治療のメリットとデメリットを詳しく知ることが大切です。治療を 受けてから「思っていたものと違う」と感じることがないように、事前にしっかりと認識しておきましょ う。
⭕️インプラント治療の6つのメリット
①天然歯と同じように咬むことができる
インプラントは天然歯と同じ感覚で咬むことができるのが最大の特徴です。入れ歯やブリッジでは 力がうまく伝わらず、硬いものを咬むのが困難だったり、外れてしまうこともあります。
②セルフケアが容易
入れ歯の場合、アタッチメントのケアなどが必要で洗浄作業が面倒な場合があります。しかし、イ ンプラントの場合、適切な歯磨きだけで十分です。定期的に歯科医院でメンテナンスを受けること は必要ですが、特別なケアは必要ありません。
③周囲の歯に負担をかけない
インプラント治療は1本ずつ人工歯根を顎骨に埋め込むため、周囲の歯に依存せず、独立して機 能します。入れ歯やブリッジの場合、隣の歯を削ることで健康な歯に負担をかけるリスクがありま す。
④高い耐久性
インプラントはチタンやチタン合金で作られており、人体への影響が少なく、骨との結合も良好で す。適切なケアを行うことで、10年から30年持続することが可能です。
⑤審美性が高い
笑うときに入れ歯が目立つ場合や金具が見えてしまうことがあります。しかし、インプラントの被せ 物をセラミックなどの素材で作ると、見た目は天然歯と変わらない美しさを保つことができます。
⑥顎の骨が吸収されるのを防ぐ
天然の歯を抜くと顎の骨に力が伝わらなくなり、骨が吸収されてしまいます。インプラント治療で は、インプラント体が直接骨に埋め込まれ、咬む力が直接伝わるため、骨の吸収を防ぐことができ ます。
🔺インプラント治療のデメリット4つ
①自費診療であるため治療費用が比較的高額になる
インプラント治療は基本的に自費診療になります。これは、保険適用外となるため、治療費が一 定の金額にならず、個々の口腔状態により変動します。しかし、当院では患者様に理解と同意を 得た上で治療を開始するために、詳細な検査とカウンセリングを実施します。 なお、保険適用外とはいえ、インプラント治療は医療費控除対象です。年間で10万円以上の医療 費が発生した場合、治療費の一部が国から還付される制度が医療費控除です。還付金額は所得 により変動しますが、費用負担を軽減することが可能です。
②長期にわたる治療期間
通常、インプラント治療は治療開始から完了まで約4~6ヶ月を要します。これは一般的な歯科治 療と比較すると時間がかかるため、定期的にクリニックに通う必要があります。そのため、治療を 始める前には期間をしっかりと把握しておくことが重要です。
③メインテナンスのための定期通院が必要
インプラント治療が完了したからといって、治療が終わったわけではありません。健康な状態を維持させ、再び問題が発生するのを防ぐためには、定期的に歯科クリニックでメインテナンスを受け る必要があります。
④手術と麻酔が必要
インプラント治療は手術が必要であり、その際には必ず麻酔が必要です。体への負担が大きいた め、健康状態が悪い方には適応できない場合があります。治療を受ける前に、重大な基礎疾患 や持病についてカウンセリングで確認しますので、ご不安な場合は遠慮なくお申し出ください。
🟪インプラント治療の具体的な流れについて
事前の準備と手術の実施までインプラント治療は体への負担がある手術になるため、すぐに開始できるものではありません。ま ず初めに、患者様の詳細な状況と体調を把握するための問診とカウンセリングを行います。また、 患者様に治療の理解を深めていただくために、インプラント治療のメリットとデメリットも説明しま す。
これらのカウンセリングに加えて、より正確な情報を得るために以下の検査も行います。
CTスキャン・歯周病の検査
これらの検査を行った後、歯科医師が治療計画を作成します。治療期間、費用、スケジュールな どは、これらの結果を元に設定し、患者様に詳しく説明します。全ての内容を理解し、同意いただ いた後に、ようやく手術に進む流れとなります。
手術の具体的な流れ インプラント手術は外科手術のため、必ず麻酔が必要となりますが、ほとんどの患者様は痛みなく 手術を終えることができます。
インプラントを埋入する手術は、「1回法」と「2回法」の2つの方法があります。
「1回法」では、まず歯茎を切開し、ドリルで骨に穴を開け、インプラント体(人工歯根)を埋め込み ます。その後、アバットメント(被せ物とインプラントを連結する部品)を取り付けます。一体型のア バットメントとインプラントを使用する場合は、この時点で手術が完了します。
「2回法」では、手術を2回に分けて行います。1回目の手術では、インプラント体を骨に埋め込み、 アバットメントは取り付けず、上部をカバーで閉じます。その後、歯茎を縫合し、1回目の手術は完 了します。
約2ヶ月後、骨とインプラント体が適切に結合したことを確認します。問題がなければ、2回目の手 術を行い、再度開けた部分にアバットメントを取り付けます。
どちらの手術方法を選択するかは、検査結果と患者様の状態を踏まえた上で決定します。
インプラント治療後のケアについて 治療が完了した後も、インプラントの状態を長期間保つためには、定期的なメンテナンスが必要不 可欠です。メンテナンスを怠ると、インプラント歯周病の発症リスクが上がり、歯の喪失に繋がる可 能性があります。したがって、定期的なメンテナンスと歯周病予防の措置を継続的に行うことを推 奨しています。
♦️まとめ♦️
保険対象の治療に比べて、インプラント治療は自費であり、費用が高額になる傾向があります。し かし、長期的な視点で見ると、ブリッジや義歯と比較して、健全な歯に負荷をかけず、違和感も少 ないという優れた治療方法と言えます。適切なメンテナンスを行うことで、歯の寿命を延ばすこと ができます。また、しっかりと咬むことができることは、全身疾患の予防など、全体的な健康状態に も大きな影響を与えます。
さいたま新都心ミタス歯科では、患者様が安心してインプラント治療を受けられるよう、安全性に 重きを置いて治療を行っています。これまでに多数の症例を扱ってきた実績もございますので、治 療方法や費用についてのご相談はお気軽にお問合せ下さい。
🦷ミタス歯科の無料インプラント相談について🦷
https://mitasushika.com/implantconsul/
🦷ミタス歯科の無料インプラント症例について🦷https://mitasushika.com/medical/implant/case/
さいたま新都心ミタス歯科 日本口腔インプラント学会 認定インプラント専門医
院長 大島正充
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目5-2/TEL : 048-822-8500/JR京浜東北線与野駅より徒歩5分/JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩9分/駐車場3台完備、駐輪スペースあり/ロイヤルホスト与野店そば