インプラントに必要な骨🦴の条件とは⁉️

こんにちは、さいたま市のさいたま新都心近くにあるさいたま新都心ミタス歯科、院長の大島です‼️

歯を失くしてしまった…、もうこの歯はもたないと言われている。
そんな理由でインプラント治療に興味を持っているけど、
そもそもインプラントを自分は受けられるのだろうか?と思っている方はいませんか??
インプラントは骨の中に本体を埋め込み、そこに人工の歯をつなげます。
今回はもっとも基本になるインプラント治療ができるかどうかの骨の条件についてお伝えしたいと思います。

インプラントはチタン合金でできた直径約4mm、長さ約10mm程度のインプラント体(インプラントの本体)を顎の骨の中に手術で埋め込みます。
この時、インプラント体が完全に骨の中に隠れる必要があります。

そして長い目で見て、インプラント周りの骨は安定している必要があります。そのためには適切な厚みが必要です。仮にインプラント体がギリギリ骨の中に収まったとしても、周りの骨の厚みが1mmに満たないようでは、時間とともに骨が吸収を起こす確率が高いです。そうするとインプラントが露出してしまったり、周囲で炎症が起きてきてしまったり、インプラントがお口の中で長く機能することに影響が出てきてしまいます。

長期的にみてインプラント体の周りに安定した骨を確保するには、周囲に少なくとも約2mm程度ずつ骨が存在することが理想とされています。2mmというととても小さい数字のようですがインプラントが収まる場所の周りには隣り合う歯やインプラントがあったり、傷つけると後遺症が残る下歯槽神経という太い神経が近くを通っていたり、お鼻の横にある上顎洞という空洞も近いです。

こうした骨の状況や周りの組織との関係性を確認するためにCT検査を行なって、詳しく調べていきます。
結果そのままではインプラント治療できない場合もでてきます。

そんな時でも、全てのケースではありませんが追加で処置をすれば治療が可能になる方法はありますので、それはまた別の機会にお伝えできたらと思います。

インプラント治療、考えてるけど不安に思っていることがあればいつでもさいたま新都心ミタス歯科までご相談下さい。
無料インプラント相談も承っております。

さいたま新都心ミタス歯科

330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目5-2/TEL : 048-822-8500/JR京浜東北線与野駅より徒歩5/JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩9/駐車場3台完備、駐輪スペースあり/ロイヤルホスト与野店そば

インプラントと骨の密な関係⁉️

こんにちは、さいたま市にあるさいたま新都心ミタス歯科、院長の大島です。

今日はインプラント治療についてお伝えしたいと思います💁🏻‍♂️

インプラント治療は、無くした歯の顎の骨に金属製のネジを埋めて固定し、人工の歯をつなげて失われた歯の形を回復するものです。

インプラント本体(インプラント)は本当にネジのような形をしています。

素材はチタン合金でできていて、軽くて・丈夫で腐食しません。

チタン合金は骨折をしたときに、骨を固定するプレートに使用されていたり、人工股関節の部品に使用されていたり、とにかく人体の中で非常に安定性の高い金属なのです。

インプラントの表面は見た目、ねずみ色をしています。本当のネジは金属で出来ていますが、表面はやや光沢がありますよね。ではなぜインプラントの表面は金属なのに光沢がないのでしょうか?それは表面に特殊な加工を施してあり、顕微鏡で見ると非常にザラザラした表面をしているからです。そしてザラザラの表面はねずみ色に見えます。このザラザラにはインプラントが骨の中で固定されるための大きな秘密があります。

インプラントを埋め込む時、まず骨に小さい穴を空けて、ネジのように埋め込みます。壁に穴を開けてネジを埋め込むのと同じように時計回りで行います。はじめは逆に回せば外れてしまう程度の固定です、しかしこの程度の固定では人工の歯を長期間支えていくことは難しいのです。

インプラントは壁や板と違って、人体に埋め込みます。大きな違いは人体には傷を治す力があることです。インプラントを埋め込むことは人体にとっては傷と一緒、回復する機能が働きます。

この時、インプラントの表面にはザラザラの加工が施されているため、そのザラザラに沿って骨がピッタリ密に出来てきます。インプラントの表面に骨が引っかかり動かなくなる。つまりザラザラのおかげでインプラントを骨が捕まえる、そんなイメージです。このことによってインプラントの固定は強化され、逆に回そうと思っても簡単には回りません。このことをオッセオインテグレーションと呼ばれています。

埋め込まれたインプラントの周りの骨の回復によって強く固定された状況が、インプラントが長きにわたって機能できる条件の一つです。

インプラント治療は、ただネジを埋め込んで人工の歯をつなげるだけではなく人体の自然治癒力を生かした治療法なのです✨

さいたま市にあるさいたま新都心ミタス歯科では、インプラント専門医の院長がインプラント治療にあたっております。悩み事、お困りごとなどありましたらいつでもご相談お待ちしております。

さいたま新都心ミタス歯科

330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目5-2/TEL : 048-822-8500/JR京浜東北線与野駅より徒歩5/JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩9/駐車場3台完備、駐輪スペースあり/ロイヤルホスト与野店そば

歯を失うということ

こんにちは🌞さいたま新都心ミタス歯科🦷院長の大島です💁🏻‍♂️

みなさん、毎日美味しく食事できていますか〜⁉️

全ての歯が揃っていたら食べ物を美味しく食べることは特に難しくありません。しかし、たった一本でも歯を失ってしまうと途端に歯を無くした側では相当咬みにくくなってしまいます。つまり残り半分の側でしか、しっかり咬めなくなってしまうのです。

実際、歯をなくしてしまうとどういうことが起きるのでしょうか。

歯を無くしてしまった後、補うことなく放置すると起こることが3つあります。

①隣の歯が傾いてくる

無くなってしまった歯のスペースがそのままだと、そちらの方に向かって隣の歯が傾いてきてしまいます。毎日食事をするたびに噛む力が歯にはかかるので、その力に押される形で徐々に傾いてきます。歯が傾いてしまうと歯磨きもどんどん難しくなり、歯周病や虫歯のリスクも上がってしまいます。

②咬み合わせの歯が伸びてくる

歯が伸びる=実際に長くなるわけではありません。歯はお口の中で見えている頭の部分と歯茎の中に隠れている根の部分から構成されています。噛み合わせの歯が無くなってしまいスペースができてしまうとそこに向かって少しずつ出てきてしまうということがおきます。そして歯の根が露出して伸びてきているように見えるのです。歯茎から出てしまった根の部分は他の部分より3倍も虫歯になりやすいんですよ。

③消化に影響が出る

たとえ歯を無くしてしまっても毎日の食事を変えていくことは難しいですよね。昨日まで硬いお肉やリンゴをバリバリ食べていたのに、今日から細かく刻んだ挽肉やすりおろしたリンゴだけを食べる生活にするなんて無理じゃないですか?実際、歯を無くしても食生活は変わらず過ごしてしまうことがほとんどなんです。しかし、歯が無い分、有った時よりも食べ物を細かくできずにそのまま飲み込んでしまっています。もちろん、すぐに大きい影響は出にくいですが、その後の長い人生を過ごす時何らか影響が出ても不思議ではありません。

3つともあまりうれしい情報ではありませんでしたが、歯を失うことの大きさはたった1本でもすごいことをお伝えしたくて書きました。

歯を失ったら終わり…ではなくきちんと補っていく方法がいくつもありますので、もしも歯を抜いてそのままにしてしまっているなんてことがあったらぜひ一度ご相談ください💁🏻‍♂️

さいたま新都心ミタス歯科

330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目5-2/TEL : 048-822-8500/JR京浜東北線与野駅より徒歩5/JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩9/駐車場3台完備、駐輪スペースあり/ロイヤルホスト与野店そば

歯のメインテナンス受けてますか?

こんにちは🌞さいたま新都心ミタス歯科🦷院長の大島です

突然ですが『みなさん歯のメインテナンス受けてますか?』

朝起きたら歯が痛い!やばい虫歯か…!!!困ったな😢

歯医者さんへ行くの憂鬱だな〜。

あ〜あ、もっと歯磨き頑張っておけばよかった💦

こんな経験ありませんか⁉️それどんどん歯がなくなりますよ‼️

歯は痛くない時から歯医者さんでメインテナンスしてもらうのが一番重要なんです。

その理由は3つあります。

一つ目:完璧な歯磨きはできない

口の中を清潔にする最も簡単な方法、歯磨き。毎日していると思いますが、完全に汚れを取り切れている自信はありますか?ただでさえ、複雑な歯の形、その隅々まで完璧に汚れを落とすことは至難の技なんです。

二つ目:落とせない汚れがある。

歯についた汚れが落とされずに何日かすると、石のように硬くなります。こうなるといくら歯ブラシで磨いても落とせません。専用の器具を使って落とす必要があります。歯科医院への受診が必要です。

三つ目:歯の健康の知識が得られる。

歯の代表的な病気、虫歯や歯周病は歯磨きだけでは予防できません。虫歯は普段の食事の仕方、歯周病は全身的な病気との関係もあるんです。そうした知識もメインテナンスを受けるたびに得ることができます。

風邪だから内科へ行く、捻挫したから整形外科へ行く、花粉症で耳鼻科へ…。

何か困ったことがある時、お医者さんへかかるのが普通ではないでしょうか?

では予防というとどうでしょうか。人間ドックで病気になっていないか調べることはできます。多くの場合は健康!問題なしか受診してくださいしかありません。

しかし、歯の場合は検査だけじゃなくて専門のお手入れが必要なんです。

私は歯科医師でお年寄りの方を拝見させていただくことも多いです。

みなさん、だんだん外出する機会も体力も衰えていく中、残念ながら楽しみも減っていくそうです。そんな中、食事だけはずっと変わらずとり続けます。

『食べることだけが楽しみなんだよ。』

『美味しいものをたくさん食べたい。』

『もっと歯医者さんへ行っておけばよかった。』

よく伺うお話です。

食べることは最高の幸せ、本当にそう思います。

みなさん歯のメインテナンスを積極的に受けて、苦手な治療も少なく、いつまでもしっかり噛める未来を手に入れませんか?

さいたま新都心ミタス歯科はお口の予防を推進しております。

最後までお読みいただきありがとうございます

さいたま新都心ミタス歯科

330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目5-2/TEL : 048-822-8500/JR京浜東北線与野駅より徒歩5/JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩9/駐車場3台完備、駐輪スペースあり/ロイヤルホスト与野店そば

✏️受験と歯科検診🦷

こんにちは🌞さいたま新都心ミタス歯科の岡田です。

涼しくなってまいりましたね🍂

夏休みも終わり、受験生にとりましては、これから本格的に体調管理が必要になってくる時期です。

ミタス歯科の患者様サポーター黒田も、受験生の娘さんがいるお母さんです👩🏻✨

生活のリズムを崩さないように、とても気をつけているそうです。

中学受験、高校受験、大学受験

それぞれ体調に気をつけて、頑張ってほしいと思います‼️

受験生の年齢はそれぞれでも、体調を管理するのは皆さん同じだと思います。

そこで、今のうちにどの年齢の受験生でも歯の検診を受けておくとよいと思います。

なぜかというと、歯の場合には不調になると長期にわたり、治療期間が必要になるという事。

痛くなってしまった場合においては、一度や二度通院したのでは、完治はしないという事。

歯が痛くなると、夜眠れなくなるほどの方がいらっしゃいます。

夜眠れないという事は、当然勉強もはかどりません😢

受験直前に歯が痛くなってしまった場合、試験の日が1日で終わる事はなかなかないでしょうから、連日の過密スケジュールの中で、歯医者の予約に合わせてなんてできるはずもありません。

今年は、新型コロナウィルスの心配。これは毎年ですが、インフルエンザなどの感染症も季節柄心配ではありますよね。

歯は、流行病ではありませんが、長期に治療をすることを考えると、秋のうちに歯科医院で検診を受けておくと安心ですね😌 

また風邪も、口の中をきれいにしておく事で予防できると言われています✨

当日、万全なコンディションで臨むために、是非お口の中の検診を受けてくださいね。

受験生の皆さん、支える側の家族の皆さま、応援しています‼️

頑張って良い受験にしていきましょう。

お読みいただきありがとうございました。

さいたま新都心ミタス歯科

330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目5-2/TEL : 048-822-8500/JR京浜東北線与野駅より徒歩5/JR京浜東北線さいたま新都心駅より徒歩9/駐車場3台完備、駐輪スペースあり/ロイヤルホスト与野店そば